いつもブログをご覧くださりありがとうございます◎
先日、1年ぶりに大切な子供たちに会うため、盛岡大学付属の幼稚園へ行ってきました。
舞台で共演した男子新体操パフォーマーであり後輩のT君が保育士さんとして活躍している幼稚園です◎
遡ること、去年の夏!
T君から「今度、年長さんの初めてのお泊り会があります。ぜひ、バイオリンを子供たちに間近で聴かせてもらえませんか?」と、なんとも素敵なご依頼を頂き“お泊り会”に参加させてもらいました。
夕方、幼稚園に集合した子供たちは、【手造りジャム・パン作り体験】や、【バーベキュー】【園庭でのキャンプファイヤ】【夜の星を見るツアー】などなど楽しいイベント盛りだくさん!
その中で私は子供たちにバイオリンのことを教えてあげたり、子供たちと一緒に歌って踊るドラえもんの曲(星野源)を弾いたり、楽しい時間を過ごさせてもらいました。
先生方が工夫をこらした、愛情いっぱいのお泊り会と、その愛情のもと素直に優しく育っている子供たちに、とても感動しました。
その子供たちが、今年の3月コロナにより、卒園式もできないまま、みんなで顔を合わせることなく、それぞれの小学校へ入学していました。
「もう一度みんなで集まり、顔を合わせて卒園の会をしたい」
岩手県でもコロナの感染が確認されたため、お泊りや、予定していた【みんなでカツカレー!】はできなかったものの、子供たちは懐かしい園舎に集い、顔を合わせ、みんな本当に楽しそうに再会を喜んでいました。
完成した“卒園のアルバム”も園長先生から、一人一人名前を呼ばれ手渡されました◎
子供たち、先生方、ご父兄の皆さんそれぞれ、置き忘れた大切なものを、キチンととしまうことができた時間だったのだと思います。
演奏後、子供たちから、一輪ずつお花を頂きました!
それぞれの場所で笑顔で頑張ってほしいと思います。また会える日をとても楽しみにしています◎
齊藤弦バイオリン教室では、オンラインでも体験レッスン行っています◎体験レッスンはこちら!
楽器をお持ちでなくても、ぜひお気軽にご相談ください◎